メイン設定(ドキュメント)

このページを使用して、選択したドキュメントの名前、説明、プロパティなどの一般設定を編集します。

「一般ドキュメント・プロパティ」で次の操作を実行します。

  1. 「名前」テキスト・ボックスに、ドキュメントの名前を入力します。

  2. 「説明」テキスト・ボックスに、説明を入力します。

「クローラ・タグ」テキスト・ボックスでテキストを変更することはできますが、通常その必要はありません。このタグは、ドキュメントをインポートしたクローラに含まれます。ポータル管理者はクローラ設定でこのタグをカスタマイズします。

このセクションには、読取り専用のドキュメントに関する統計情報も表示されます。

「ドキュメント・コンテンツの言語」で、ドキュメントの索引作成に使用する言語を選択します。検索エンジンでは、検索時にこの言語が使用されます。

「カスタマイズ・ドキュメント・プロパティ」で、選択したドキュメントのプロパティを変更できます。ドキュメント・プロパティは、ドキュメントに関するメタデータです。図書館の目録のように、ドキュメントに索引付けするために検索エンジンによって使用されます。

「ドキュメント情報」では、ドキュメントに関する読取り専用の統計情報が表示されます。

「上位お薦めコンテンツ」には、結果の最上部にこのドキュメントを返す検索用語が表示されます(お薦めコンテンツは、ポータル管理者が設定します)。お薦めコンテンツについては、お薦めコンテンツと上位お薦めコンテンツを参照してください。


  1. 「ディレクトリ」をクリックします
  2. 「ディレクトリの編集」をクリックします
  3. 設定を編集するドキュメントがあるフォルダを検索します。
  4. 目的のドキュメントを見つけます。
  5. ドキュメント名の右端にあるをクリックします。