管理オブジェクトの作成と編集

ポータルでは、同じプロセスを使用して管理オブジェクトを作成および編集できます。

管理オブジェクトを作成するには、次のようにします。

  1.  「管理」をクリックします。
  2. 管理フォルダを開きます。
  3. 「オブジェクトの作成」ドロップダウン・リストで、作成するオブジェクトのタイプをクリックします。
  4. エディタに必要事項を入力します。
  5. 変更内容を保存するには、「終了」をクリックします。
  6. 「オブジェクトの保存」ダイアログ・ボックスで、次のようにします。
    1. オブジェクトを保存する場所を選択します。
    2. オブジェクトに名前を付けます。
    3. オブジェクトのタイプによっては、次の操作も可能です。
    4. 終了後、「保存」をクリックします。
  7. オブジェクトが作成された後、他の関連するオブジェクトを作成できます。たとえば、作成したコンテンツ・クローラを実行するためのジョブや、作成したWebサービスに基づいたポートレットを作成できます。関連するオブジェクトを作成するには、成功ページで適切なリンクをクリックします。

既存の管理オブジェクトを編集するには、次のようにします。

  1.  「管理」をクリックします。
  2. 編集するオブジェクトに移動します。
  3. オブジェクト名をクリックします。
    注意:
    コミュニティを編集するには、コミュニティ・フォルダを開いた後、をクリックします。
  4. エディタで値を編集します。
  5. 変更内容を保存するには、「終了」をクリックします。変更内容を保存せずに管理ページに戻るには、「取消」をクリックします。

注意: 管理オブジェクトの中には、「ユーティリティの選択」ドロップダウン・リストからユーティリティを使用して管理できるオブジェクトもあります。